M-Audio | SP-2についてのトラブルシューティング

概要

M-AudioのSP-2はユニバーサル・サステイン・ペダルとして動作し、専用の1/4' TSジャック「サステイン」入力を装備したMIDIコントローラー、キーボード、デジタル・ピアノに対応します。


SP-2は1/4 "接続ですが、オーディオ出力への接続には適していません。

 

トラブルシューティング


ペダルが逆に作動してしまいます。

ペダルを裏返すと、ベースにスイッチがあります。このスイッチを調整し、極性を変えてください。

 

ペダルが作動しません

・SP-2がSustain入力に接続されていることを確認してください。 キーボードやデジタルピアノの中には、TRS接続にしか対応していないものもあります。


・ご使用のキーボードの仕様によってはサステインペダルの接続が認識されるタイミングが異なるため、作動していない可能性があります。


SP-2を接続した状態でキーボードの電源を入れている場合:

いったんSP-2の接続を外し、キーボードの電源を入れてから再度SP-2を接続します。

 

SP-2を接続していない状態でキーボードの電源を入れている場合:

あらかじめSP-2を接続した状態で、キーボードの電源を入れます。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。